この記事では、「シートって何??」という疑問について動画でわかりやすく解説しています。
VYONDで動画を作成する際、データを共有して一緒に動画を作る仲間がいたらいいなという方に必要な知識となります。
VYOND シートとは?
シートについて、「あぁこういうことね」と、ざっくりイメージを持つことができる様に動画を作成しました。
シートって何?作業人数は1人だけにあらず【VYOND基本概念】
↑1分40秒の動画です。
「そういうことか」と理解していただけましたでしょうか。
VYONDアカウントは、誰かに貸したり、または別のアカウントを持っている人から借りたりすることもNGだという、VYOND利用上のルールがありますよね。
例えば
私はVYONDのアカウントを持っていますが、家族に貸して動画を作らせてあげちゃったりしちゃダメなわけです。
私が、VYONDを持っている友人宅におじゃまして、友人のVYONDアカウントを使って動画を作っちゃってもダメなわけですね。
あくまでも、VYONDで動画作りたかったら自分自身のアカウントを持つ必要があると。
ただし、企業さんとか、多くの動画制作を承る様な事業者さんにとっては、たった一人で動画の作成を全部こなすのは酷なお話ですよね・・
「共同作業者を増やしたい」という場合、一番最初に取得したアカウントの中に、共同作業者用の座席を用意して作業者を増やすことが可能となる、この座席のことをシートと呼びます。
ちょっと別の言い方をすると
VYONDを一番最初に購入したアカウントのことを、仮に親アカウントと呼んだとして、親アカウントの中に子アカウントを用意する。
この、子アカウントのことをシートと呼びます。
シートの数は何席でも増やすことができますが、増やすごとに追加で料金がかかります。
シートの権限について
一番最初にVYONDを購入したアカウントの所持者(親アカウント)が全てのシートの管理権限を持つことになります。
シートに座る人を選び、招待し
シートで活動できる状態にしたり、シートを一時停止状態にすることができます。
シートに座る人は、管理者の権限により入れ替えも可能となるので
共同作業者を絶対的な一人に絞る必要はなく、クリエイター仲間が多くいると様々な個性の動画が出来上がっておもしろいことになるのではないでしょうか。
シートがあって 初めて使えるシェア機能
VYONDには、シェア(共有)するという機能が備わっています。
- 作成した動画のシェア
- テンプレートのシェア
- キャラクターのシェア
- BGMのシェア
- 効果音のシェア
- アップロードした動画のシェア
- アップロードした画像のシェア
- アップロードした音声のシェア
- アップロードしたフォントのシェア
といった
あらゆるデータをシェアできるという、共同で作業する場合において便利な機能です。
このシェア機能を利用できるのが、同アカウント内、シート間のみと定められているんですよね。
共同作業したい方がVYONDのアカウントを持っていたとしても、シートを用意しないことにはデータの共有はできないということになります。
お気を付けくださいね!
コメント